第1学期終業式

  今日は、第1学期終業式がありました。1学期の104日間を振り返り、明日からの5連休を安心安全に過ごしてほしいと思います。

 3年生の代表児童からは、地域の方に気持ちの良い挨拶をするように頑張った話がありました。挨拶をするとお互い話しやすくなり、良いことが起こるという内容でした。主体的に挨拶に取り組んでいる様子が大変すばらしいと思いました。

 また、2年生の代表児童は、1学期の思い出や「水のかさ」での頑張りなどの話がありました。自分の目標を高く持ち、努力する姿が目に浮かびました。2学期での成長も楽しみです。

 終業式後に陸上記録会とバスの絵コンクールの賞状伝達がありました。賞状をもらった皆さん、おめでとうございます。

















このブログの人気の投稿

運動会

あいさつ運動

今週の荒町小